③通所リハビリ
通所リハビリでは、在宅の皆さまへ日帰りのリハビリをご提供しています。ご自宅までお迎えに上がります。1日利用や午前/午後半日での利用が可能です。理学療法士・作業療法士が最新機器を使い専門的なリハビリをご提供しています。看護師が常駐し、医療サポートも万全です。
こんな時にご利用ください
自宅から日帰りでリハビリを受けたい
認知症や誤嚥などの予防のリハビリを受けたい
病院のリハビリを継続したい
わたしたちの特長〈③通所リハビリ〉
4つのリハビリの柱
1. 誤嚥性肺炎予防リハビリテーション
老人性肺炎の80%は誤嚥から。正しいの飲み込み方や力強い咳、口腔ケアの仕方を身につけ、安心した食生活を維持していきましょう。
2. 認知症予防リハビリテーション
2025年、高齢者の5人に1人が認知症時代と言われています。脳トレーニングを通して、認知症予防に努めていきましょう。
3. 栄養・排泄リハビリテーション
在宅生活の悩みの上位に入る「排泄」障がい。尿失禁・排便コントロールの改善に向け、運動療法、食事指導を中心に支援しています。
4. 生活行為向上リハビリテーション
「転ばない歩き方にしたい」「トイレに一人で行くことができるようになりたい」など、利用者様のニーズに合わせたリハビリテーションを提供していきます。
利用者様のニーズの応じた、2つのリハビリコース
1. 疾患別特化型リハビリコース
疾患別特化型リハビリとは、短時間(2時間以上3時間未満、3時間以上4時間未満)で体操機器(レッドコード・有酸素運動機器)や個別リハビリテーションを主に行うサービスです。
2. 生活期リハビリコース
生活期リハビリとは、リハビリ専門職が直接的に筋力や柔軟性改善を目指した機能訓練を実施するだけでなく、着替えやトイレ、入浴など利用者様が日常を生活する上で行う活動(ADL)をリハビリテーションとして捉え、日常生活動作を自分の力でできるように支援することを指します。利用者様の能力を見極め、適切な介助量で生活を支援するように心がけていくことが重要なポイントとなります。スタッフが一丸となって、利用者様のQOL(人生の質)の向上に向け支援しております。
基本情報〈③通所リハビリ〉
定員
60名
サービス内容
ご自宅まで送迎、検温・血圧測定、入浴、集団体操、個別リハビリ、食事管理、レクリエーションなど
サービス提供エリア
〔北〕和合町、上島町、早出町、〔東〕原島町、和田町、大蒲町、芳川地区〔南〕中島町、南浅田、〔西〕西伊場、佐鳴台、冨塚町など(エリア外でも曜日や時間帯によっては送迎可能な場合もありますのでお問い合わせください)
サービス提供時間
1日:09:00〜16:00
午前:09:00〜13:00
午後:13:00〜16:00
お休み:日曜日・年末年始・5/3〜5/5
お問い合わせ
通所リハビリ直通:053-471-8180
写真紹介〈③通所リハビリ〉
一日利用時の流れ例〈③通所リハビリ〉
08:30〜09:45 送迎
スタッフが介護車両でご自宅までお迎えに上がります。車いすやリクライニングでのご乗車も可能です。
到着後 検温・血圧測定
平安の森にご到着後、すぐに検温と血圧を測定します。利用者様お一人お一人のお体の状態に合わせた対応をおこないます。
10:00 朝の会
司会役のスタッフが当日のリハビリ・レクリエーションのメニューや昼食の献立をご説明します。「今日は何の日?」など楽しい話題で盛り上がります。
午前 入浴
入浴は午前/午後に振り分けられます。寝たきりの利用者様が臥床したまま入浴できる特殊浴槽も完備しています。
午前 処置・診察・相談
医療処置の必要な方へ常駐の看護師がご対応します。定期的な診察や、ご相談も受け付けています。
午前 集団体操・個別リハビリ・マシントレーニング・机上体操
利用者様のご希望をくみ取りながら、医師や看護師、リハビリ専門職などを交えたカンファレンスによってお一人お一人個別のリハビリ方針を決定します。その方針に沿った一貫性のあるメニューに取り組んでいただきます。
12:00 昼食・嚥下体操・口腔ケア
リハビリスタッフや栄養士が利用者様の食事状態を適宜確認し、適切な食事形態を検討します。飲み込み状態に合わせた常食/一口大/刻み食/ペースト食を提供しています。また、歯科衛生士による口腔内のケアや観察をおこないます。
午後 レクリエーション
午後 入浴
午後 集団体操・個別リハビリ・マシントレーニング・排便体操
15:00 おやつ
16:00過ぎ 送迎
スタッフが介護車両でご自宅までお送りいたします。連絡ノートで当日のご様子をご確認いただけます。
お食事〈③通所リハビリ〉
病状・嚥下状態に合わせたお食事・おやつを提供しています。
飲み込み状態に合わせた常食/一口大/刻み食/ペースト食など、専門士や栄養士が利用者様の食事状態を確認しながら適切な形態を検討します。
ご利用までの流れ〈③通所リハビリ〉
担当ケアマネジャーへ利用希望をお伝えください
担当ケアマネジャーがいない場合は通所リハビリまでご相談ください。
通所リハビリの電話番号:053-471-8180
ケアマネジャーが平安の森へ連絡
ケアマネジャーより利用者様のフェイスシートをお送りいただき、通所リハビリで受け入れ可能か調整いたします。
サービス担当者会議の開催
ご本人様(またはご家族様)・ケアマネジャー・通所リハビリ相談員が同席してご利用へ向けた調整をします。
施設見学・お試し利用
ご家族様による施設見学やご本人様によるお試し利用をしていただきます。報告書でお試しのご様子やリハビリ課題などを共有します。
ご契約
ご利用内容や曜日・時間などを調整し、契約書にご署名いただきます。入浴の有無などの内容や利用回数の変更は契約後も可能です。
ご利用開始
ご利用料金〈③通所リハビリ〉
まずはご相談ください〈③通所リハビリ〉
通所リハビリに関するお問い合わせは通所リハビリまで、お気軽にお電話ください。
[直通]053-471-8180